· 

おすすめの屋根塗料②~アレスクール~

屋根の遮熱塗料といえばアレスクール!

坂本塗装-アレスクールの紹介-アレスクールのロゴ写真

屋根の遮熱塗料の中で実績もあり、コストパフォーマンスにも優れた「アレスクール」をご紹介します。

JIS規格の安心塗料

優れた建築用塗料を製造販売している関西ペイント社製の屋根用の遮熱塗料(高日射反射率塗料)です。

シリコン樹脂やフッソ樹脂など多様なグレードのラインナップがあり、様々な用途や条件に合わせて選択することができます。JIS規格を取得している塗料もあり、安心して使えます。


高日射反射率塗料とは?

高日射反射塗料とは、太陽から注がれる赤外線を反射することで、屋根材の温度上昇を抑え、建物内部の室内温度の上昇も抑制する塗料です。

 

この塗料で塗装することで、空調コストや電気エネルギー、CO2排出量の削減につながる効果が期待できます。


遮熱効果はどれくらい?

一般の屋根用塗料とアレスクールを塗り分けた屋根に、ハロゲンランプを照射して表面温度をサーモグラフィーで測定しました。この実験では約-14℃の遮熱効果が確認できました。(※塗色:コーヒーブラウン色)

 

※遮熱の効果はカラーによっても異なります。明るい色は遮熱効果が高くなります。詳しくはカラーごとのCOOLレベルを確認しましょう。


特徴はダブルブロック効果!

アレスクールは、赤外線を反射させる特殊顔料をトップコート(上塗り)にもプライマー(下塗り)にも配合しています。

 

そのため、上塗り部分を透過した一部の赤外線も、下塗りで反射(カバー)する「Wブロック効果」により、高い遮熱性能が期待できます。

 

その効果により、最大-20℃の遮熱効果を発揮しています。


実際の効果例

電力・空調コスト削減

夏場の室内温度上昇を抑えることによって、空調コストの削減につながり省エネ効果が期待できます。

CO2排出量削減

アレスクールは、ヒートアイランド対策技術分野で環境省の「ETVマーク」を取得しています。


※DATA 

塗色:ナスコン、屋根素材:鋼板0.4mm/、ポリエチレンフォーム4mm

・ 外壁素材:ALC120mm/、石膏ボード12mm ・ 屋根面積:300㎡ ・ 室内容積:2400㎥ ・ 床面積:300㎡ ・ 冷房稼動時間:8~17時(年中)、室温が28℃を超えた場合にエアコン稼動。 ・ 設定温度:28℃ ・ 換気回数:夏場1回/H ・ 地域:東京

宇都宮市の塗装工事は坂本塗装にお任せください。

お問い合わせ、お見積もりはお気軽に♪

▼▼▼